
エメラルドカットのダイヤモンドは婚約指輪にしても大丈夫?
婚約指輪といえば燦然と輝くダイヤモンドが特徴ですよね。
ほとんどの婚約指輪がラウンドブリリアントカットのダイヤモンドを使用していますが、エメラルドカットのダイヤモンドを使ったものもとてもエレガントで素敵なのですよ。
世界的ジュエリーブランドでもエメラルドカットの婚約指輪を扱っているところもあります。エメラルドカットの魅力についてご紹介します。
エメラルドカットとは?
エメラルドカットはステップカットの一種。パビリオン側(下部)が階段状にカットされており、さらに四隅をカットして八角形に整えられた形が特徴です
もともとは四隅が欠けやすいエメラルドに多く使われていたことからこの名前がつきましたが、ダイヤモンドや他の宝石にも広く用いられています。
エメラルドカットの特徴
ブリリアントカットのような強い輝きは少ないですが、瑞々しい優雅な輝きが魅力です。
内部の透明感が際立つため、高品質な石ほど美しさが際立ちます。逆に宝石の内部がよく見えるため、インクルージョン(内包物)が目立ちやすいのが特徴です。
エメラルドカットを選ぶ際は透明度の良いものを選ぶと、エメラルドカットの魅力をより感じることができますよ。
クラシックで洗練された印象は身につける人の気品をより引き出してくれるでしょう。
エメラルドカットダイヤモンドを婚約指輪にするメリットとデメリット
エメラルドカットのダイヤモンドを婚約指輪として選んだ時のメリット・デメリットはどんなものがあるのでしょうか。
メリット
洗練されたエメラルドカットは落ち着いた雰囲気があり、年齢を重ねてもより魅力的に身につけられます。さらに、シックな装いにもよく合い、程よい存在感がお着物とも合わせやすいですよ。
また、縦に長さのあるエメラルドカットであれば縦のラインを強調してくれるため、身につけると指が長く美しく見えます。
他の人が持っていない婚約指輪を手に入れたいというカップルにもぴったりでしょう。エメラルドカットというだけで、他とは違った個性を出せますよ。
デメリット
非常に魅力的なエメラルドカットですが、一般的な婚約指輪に使われるカットではないため好みが分かれてしまうというデメリットがあります。
みんなと同じものが欲しい方や王道が好きな方にエメラルドカットのダイヤモンドを送っても、イメージが違ってしまう可能性があります。
また、ラウンドブリリアントカットよりも選べるデザインの幅が少ないことも多く、オリジナリティのあるデザインはラウンドブリリアントカットよりも少なめな印象があります。
オリジナルのデザインを希望するならオーダーで一から作る方が良いでしょう。
縦向き・横向き、エメラルドカットはどんなデザインに合う?
エメラルドカットの婚約指輪はデザインによってカジュアルからフォーマルまで、様々なスタイルにマッチします。
普段使いのジュエリーや、特別な日の装いにもぴったりです。どんな使い方をするかによってもイメージが変わりますよ。
例えば、宝石の向きを縦向きか横向きに留めるかで印象がガラッと変わります。
縦向き
エメラルドカットのダイヤモンドを縦向きにセッティングすると、エレガントでフォーマルなイメージになります。パーティや子供の入学式、披露宴のゲストなど特別な時に身につけたい場合は縦向きが良いでしょう。
センターストーンだけのソリテールタイプは洗練された大人のイメージで、結婚指輪と重ねてつけるなどでボリューム感を調節できます。
周りにメレダイヤモンドを取り巻くと華やかで可憐な印象となります。小さめのメレダイヤモンドであれば華奢なイメージを持たせることもできますし、大きめのメレダイヤモンドであればゴージャスでエレガントな雰囲気が楽しめます。
横向き
横向きにセッティングすると一気にカジュアルな雰囲気になります。ちょっとしたお出かけにもつけたい、日常遣いしたいという場合は横向きにする方が引っ掛かりも少なく使いやすくなります。
周りに入れるメレダイヤモンドの量を減らせばファッションリングのように楽しめますし。逆にたくさんのメレダイヤモンドを使ったデザインは煌びやかな印象となるでしょう。
ただ、横向きにする場合は自分の指の太さと釣り合いが取れているか、手に乗せて確認するようにしてくださいね。華奢な指に横向きにしたデザインの指輪をはめると、指に対して指輪が大きすぎ、バランスが悪くなってしまう場合があります。
エメラルドカットの婚約指輪を探すなら
結婚を考える全てのカップルにとって、婚約指輪は特別な意味を持つアイテムです。ただ、エメラルドカットを扱っているブライダルブランドは少なく、探すのに苦労するかもしれません。
エメラルドカットの婚約指輪を選ぶとき、どうやって購入するのが良いのでしょうか。
エメラルドカットを取り扱っているブランド・お店で選ぶ
数が少ないとはいえ、エメラルドカットのダイヤモンドを扱うブランドはもちろん存在ます。案外ブライダルジュエリーショップよりも、それ以外も扱っているジュエリーショップの方が多く持っている場合もありますよ。
オススメなのは、お店に行く前にアポイントを取ることです。
エメラルドカットはそれ自体の数が少ないので、いきなりお店に行っても店頭に置いていなかったり数が限られてしまうことも多いです。
事前に連絡して希望を伝えておけば、その日に合わせてエメラルドカットをたくさん揃えておいてくれる場合があります。
宝石を決めてからオリジナルのデザインをオーダーする
エメラルドカットはラウンドカットよりもデザインの幅が狭く、王道のものが多いイメージがあります。
そのため、オリジナリティのある婚約指輪を作りたいなら、ルース(裸石)の状態でダイヤモンドを選び、オーダーで自分らしいリングを作ってもらうのが良いでしょう。
特別な婚約指輪を手に入れよう
エメラルドカットの婚約指輪は、クラシックで洗練された美しさがあり、個性的な魅力を持っています。透明感のある輝きや落ち着いた雰囲気を楽しみたい方にぴったりの選択肢です。
自分に合ったデザインを見つけるために、事前にリサーチをし、オーダーメイドも視野に入れながら特別な一品を選びましょう。
もし、ダイヤモンドではなくデザインでオリジナリティを出すなら、婚約指輪・結婚指輪を自分たちで手作りできる工房「icci代官山」がおすすめです。
婚約指輪に特別なストーリを込める「icci代官山」
icci 代官山は婚約指輪・結婚指輪の手作り体験を店舗です。アットホームな雰囲気と丁寧な接客が魅力で、経験豊富な職人が完全サポートするので、初めての方でもプロが作ったようなハイクオリティのものに仕上がります。
記念日を刻印したり、オプションで石の追加も可能です。二人で作る結婚指輪は、これから一生を歩む二人の大切な宝物となることでしょう。
関連記事
-
2025.03.19
結婚指輪・婚約指輪東京で結婚指輪・婚約指輪の《手作り》ができるお店おすすめ12選!〜二人だけのこだわりを特別なカタチに〜【2025年最新版】
-
2025.02.27
結婚指輪・婚約指輪結婚指輪に人気のS字ライン|似合う人ってどんな人?ポイントも解説
-
2025.02.25
結婚指輪・婚約指輪ハワイアン結婚指輪で永遠の愛を刻む|彫りの意味と選び方
-
2025.02.25
結婚指輪・婚約指輪女性同士の素敵なペアリング選び: レズビアンカップルのためのガイド
-
2025.02.24
結婚指輪・婚約指輪指輪が似合わない?手を美しく魅力的に見せるデザインの選びガイド
-
2025.02.24
結婚指輪・婚約指輪和風デザインで伝える愛の証!結婚指輪選びのポイント
人気記事ランキングトップ6
-
2024.11.26
ペアリング東京でカップルがペアリングを手作りできるおすすめ店舗12選|手作りの例を写真付きで紹介
-
2025.02.26
ペアリング東京で誕生日デートにおすすめのスポット15選!いつもとは違う特別なプランを紹介【渋谷・代官山】【2025】
-
2025.03.19
ペアリングペアリングは付き合って何ヶ月で買う?いつまで身につけていい?購入タイミングやメリットを解説
-
2024.02.25
ペアリング東京でいつもと違う体験デート18選!デートがマンネリ気味のカップルにおすすめ
-
2024.09.30
ペアリング【東京】大人カップルが楽しめる昼間の厳選デートスポット30選【2025年】カップル同士の会話が深まる、ゆったりとした時間をお過ごしください。
-
2023.10.28
ペアリング指輪の刻印例13選!お守り・おしゃれな言葉などおすすめを紹介