結婚指輪を自作する方法とは?その魅力や後悔しないためのポイントを紹介

手作り結婚指輪・婚約指輪 icci 代官山

東京で結婚指輪を手作りするならicci代官山

東京で結婚指輪を手作りするならicci代官山

東京で結婚指輪を手作りするならicci代官山

手作り結婚指輪・婚約指輪・ペアリング icci 代官山

結婚指輪を自作する方法とは?その魅力や後悔しないためのポイントを紹介

結婚指輪はショップで既製品を購入するだけでなく、夫婦で自作することもできます。

結婚指輪は一生に一度のものだからこそ、想いを込めて自作したいと思う人も多いのではないでしょうか。とはいえ、どうやって結婚指輪を自作できるのか、自作で失敗しないためにはどうすればいいかわからない人も多いかもしれません。

そこでこの記事では、結婚指輪を自作する方法や後悔しないためのポイント、自作できる結婚指輪のデザイン例などを紹介します。

結婚指輪の自作とは

結婚指輪の自作とは、一体どのようなものなのでしょうか。

結婚指輪の自作では、ゴールドやプラチナなどの素材を専用の工具を使って叩いたり磨いたりして指輪を手作りします。デザインやカラーなどを自由にカスタマイズできるので、ショップで販売されている既製品にはないオリジナルの結婚指輪が手に入ります。

また、2人の結婚指輪を自分たちでそれぞれ作るだけでなく、夫婦でお互いの指輪を作り合ったりメッセージを掘ったりすることもできます。そのため、お互いの想いがこもった結婚指輪がほしい人は自作をするのがおすすめです。

結婚指輪を自作するメリット

結婚指輪を自作することには様々なメリットがあります。そのメリットを3つ紹介します。

理想の結婚指輪が手に入る

結婚指輪を自作することで、自分たちが理想とするデザインの結婚指輪が手に入ります。

結婚指輪の素材や形状、リングの幅、仕上げ方法、あしらう宝石、刻印する文字などを自由に決められるので、理想の見た目・着け心地の指輪を自作できるのです。理想のデザインが決まっていないという場合でも、夫婦2人で話し合ったり手作り工房の職人と相談したりしながら決められるので、納得のいくデザインを決められるでしょう。

一生に一度の結婚指輪だからこそデザインにこだわりたい人や、既製品で気に入ったデザインのものが見つからない人は自作するのがピッタリです。

一生の思い出ができる

結婚指輪を自作することで、一生の思い出ができるのもメリットです。

夫婦で結婚指輪のデザインを考えたり自作したりなど、非日常的な体験をすることでかけがえのない思い出ができます。さらに、指輪の自作を通して楽しかったことや難しかったことなど、作る過程のすべてが思い出として残ります。

お店で買うだけでは得られない貴重な思い出ができますし、完成した結婚指輪を見れば一緒に自作したときの楽しい思い出がよみがえってくるでしょう。

また手作り工房で自作する場合は、作っている様子を動画や写真にとって後日データを送ってくれるところもあるので、何度も見返すことができます。

リーズナブル

自作した結婚指輪は、既製品やオーダーメイド品と比べてリーズナブルな傾向にあります。

既製品やオーダーメイド品の場合、結婚指輪の費用には材料費のほかにデザイン費や人件費、広告宣伝費、ブランドフィーなどが含まれているため、価格が高くなりがちです。自作する場合はこのような費用が上乗せされていないので、リーズナブルに作ることができるのです。

結婚指輪の相場としては、既製品の場合は10万円~20万円ほどで、オーダーメイドの場合は20万円を超えるケースが多いです。しかし、自作する場合の相場は5万円〜15万円ほど。そのため、結婚指輪の費用を抑えたい人には自作がおすすめです。

結婚指輪を自作する方法

指輪お店選び
では、結婚指輪はどんな方法で自作できるのでしょうか。その2つの方法を紹介します。

手作り工房

結婚指輪を自作する一般的な方法として、手作り工房があります。これは結婚指輪の手作りを行っている工房や専門店に足を運んで自作する方法です。

手作り工房にはゴールド・プラチナなどの素材やルビー・サファイアといった宝石などが揃っているので、ショップの既製品にも引けを取らない本格的な結婚指輪を自作できます。

また、指輪作りに精通した職人にサポートしてもらえるので「結婚指輪の自作が初めてで失敗したくない」という人は工房で作るのがおすすめです。

手作り工房では2~3時間ほどで結婚指輪を自作でき、最短で作ったその日に持ち帰れるので早く指輪がほしいという人にも向いています。

自作用キット

結婚指輪は、手作り工房が販売している自作用のキットを使って作ることもできます。

インターネット上で自作用キットを購入し、自宅に届いたキットをもとに結婚指輪を手作りします。キットには指輪の素材や専用の工具、作業台、作り方のマニュアルなどが入っているので、自宅など好きな場所・タイミングで自作できます。

ただ、職人にサポートしてもらうことはできないため、慣れていないと失敗してしまう可能性があるので初心者の人には向かないかもしれません。また、自作用キットを使う場合は結婚指輪の素材だけでなく専用の工具なども購入することになるので、手作り工房で作るよりも費用が高くなる傾向にあります。

近くに手作り工房がない場合や試しに自宅で作ってみたいという場合は、自作用キットがよいかもしれません。

結婚指輪の自作で後悔しないための工房の選び方

結婚指輪を自作することで理想の指輪が手に入りますが、作り方や選ぶ工房によっては失敗・後悔してしまうこともあります。結婚指輪の自作で後悔しないためには、以下4つのポイントを押さえて工房を選びましょう。

デザインの自由度

結婚指輪を自作する工房を選ぶ際は、デザインの自由度を確認しましょう。

手作り工房によっては、結婚指輪のデザインをあまりアレンジできないことがあります。デザインの自由度が高くないと「理想のデザインの結婚指輪を作れなかった」と後悔するかもしれません。

結婚指輪はずっとつけ続けるものだからこそ、自由度が高く理想のデザインを実現できる工房を選びましょう。

デザインの自由度を確かめるには、お店の公式サイトやSNSなどからデザイン例や過去の作品などを確認するのもよいでしょう。

扱っている素材・宝石

結婚指輪の自作で後悔しないためには、工房がどのような素材・宝石を取り扱っているかもチェックしましょう。

お店によって用意されている素材や宝石の種類が異なるので、自分たちの好みの素材・宝石があるかを確認するのがよいです。様々なカラーのプラチナやゴールド、豊富な色のダイヤモンド、ルビーやサファイアなど、豊富な素材があるかチェックしましょう。

結婚指輪のデザインを決めきれていない場合は、素材や宝石の種類が多い工房を選ぶのがよいかもしれません。素材・宝石の種類が多いほど、結婚指輪のデザインの幅が広がります。

製法

結婚指輪を自作できる工房を選ぶポイントとして、指輪の製法も重要なポイントです。

自作での結婚指輪の製法としては「彫金工法」と「WAX工法」の2つがありますが、それぞれできあがる結婚指輪の強度や形状が異なります。

彫金工法は、棒状の素材(貴金属)を加工して結婚指輪を作る製法です。自分の手で素材を叩いたり熱したりするので、自作したという思い出を残したい人にピッタリです。彫金工法では強度の高い結婚指輪になるので、日常で結婚指輪を身につけたい人にもおすすめです。

一方、WAX工法は樹脂でできた素材を加工して指輪の型を作り、職人が指輪の制作と仕上げを行う製法です。結婚指輪の形状を自由にデザインできるのが特徴です。

手作り指輪工房が自分たちの目的に合った製法に対応しているかを確認しましょう。

制作時のサポート・アフターケア

結婚指輪を自作する際は、制作時のサポートやアフターケアが充実している工房を選びましょう。制作時のサポートが不十分だと指輪作りに失敗してしまう可能性があります。

マンツーマンなどで丁寧なサポートが受けられれば、不安なことは随時相談できますし難しいところを手助けしてもらえるので、初心者の人でも失敗することなく理想の結婚指輪を自作できます。

また、結婚指輪はずっとつけ続けるものなので、使っているうちに傷がついたり歪んだりすることがあります。傷や歪みなどが生じた場合、アフターケアが充実していれば修理やサイズ直しなどに迅速に対応してくれます。

icci代官山では世界にひとつだけの結婚指輪を自作できる

理想のデザインの結婚指輪を自作したい場合は、指輪の手作り専門店で作るのがおすすめです。

icci代官山では、世界にひとつだけの結婚指輪を自作できます。結婚指輪のデザインはイチから決めることができ、素材や宝石、形状、リング幅、仕上げ方法、石留めのデザインなどを自由に組み合わせることができます。

素材はプラチナ・イエローゴールド・シャンパンゴールドを揃えており、29種類の誕生石や10種のカラーダイヤモンドも取り扱っています。GIA(米国宝石学会)の鑑定書付きの高品質のダイヤモンドもあるので、ずっと使い続けるのにふさわしい結婚指輪ができあがるでしょう。

また、デザインから制作まですべての工程を熟練の職人がマンツーマンでサポートするので、初心者の人でも安心して自作できます。

自作できる結婚指輪のデザイン例

結婚指輪の自作では、どんなデザインの指輪を作れるのか知りたい人も多いと思います。そこでここでは、icci代官山で手作りできる結婚指輪のデザイン例を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

プラチナ・ゴールド素材のシンプルなデザイン

プラチナ・ゴールド素材のシンプルなデザイン
イエローゴールドとシャンパンゴールド、プラチナの素材を使ったシンプルな結婚指輪です。

イエローゴールドは上品かつファッショナブルなカラーであり、シャンパンゴールドは日本人の肌になじみやすいアンティーク調の素材です。プラチナは結婚指輪に人気の素材であり、美しい輝きを放ちます。

このデザインは、丸みがあり柔らかい着け心地の「甲丸」という形状なので、仕事とプライベートの両方のシーンで身につけやすいのが特徴です。

ダイヤモンドをあしらったミル打ち加⼯

ダイヤモンドをあしらったミル打ち加⼯
ダイヤモンドの周囲に小さなドット模様を打ち込む「ミル打ち」という石留め方法が使われているデザインです。ドット模様が光を反射してキラキラと輝き、ダイヤモンドの美しさを引き立てています。

高さを抑えてダイヤモンドを埋め込んでいるので、服などに引っ掛かりにくく日常使いしやすいデザインです。

繊細で上品な輝きを放つスターダスト加工

繊細で上品な輝きを放つスターダスト加工
キラキラとした繊細な輝きを放つ「スターダスト加工」で仕上げた結婚指輪です。

先端にダイヤモンドの粒子が付いた工具で磨き上げることで、星を散りばめたような美しさとなります。上品でありながら落ち着いた輝きなので、大人らしいデザインの結婚指輪がほしい人におすすめです。

まとめ

結婚指輪を自作することで、理想の結婚指輪が手に入るだけでなく忘れられない一生の思い出が残ります。

結婚指輪を自作する方法としては手作り工房や自作用キットがありますが、初心者の人は職人のサポートが受けられる手作り工房がおすすめです。

icci代官山では、オリジナルデザインの結婚指輪を手作りできます。指輪の素材はプラチナ・イエローゴールド・シャンパンゴールドから選ぶことができ、ルビー・サファイアなどの誕生石も29種類揃えています。

貸切制の工房で熟練の職人がマンツーマンでサポートしますので、結婚指輪の自作に興味のある人はぜひ一度ご相談ください。

icci代官山の手作り結婚指輪のサービスページはこちら

関連記事

  • 2024.11.14

    結婚指輪結婚指輪はいつから着けるのが正解?着け始めのタイミングを紹介

  • 2024.10.29

    結婚指輪指輪をネックレスにして日常使いするアイデアを紹介!結婚指輪を仕事で着けられない方へ

  • 2024.09.21

    結婚指輪結婚指輪はゴールドが人気!おすすめのデザイン例&加工方法など紹介

  • 2024.08.27

    結婚指輪プラチナ結婚指輪の後悔しない選び方・デザイン例を紹介

  • 2024.05.20

    結婚指輪手作りの結婚指輪のデメリットや女性の本音は実際どうなの?後悔しないために確認しておこう!

  • 2024.05.15

    結婚指輪結婚指輪選びに迷ったら?|スムーズに選べるようになるポイントを紹介

人気記事ランキングトップ6

  • 2024.08.08

    ペアリング東京でカップルがペアリングを手作りできるおすすめ店舗12選

  • 2024.02.24

    ペアリング東京で誕生日デートにおすすめのスポット19選!いつもとは違う特別なプランを紹介【渋谷・代官山】

  • 2023.01.11

    ペアリングペアリングは付き合って何ヶ月で買うもの?何歳までつけるかも解説

  • 2023.10.28

    ペアリング指輪の刻印例13選!お守り・おしゃれな言葉などおすすめを紹介

  • 2023.04.22

    ペアリング代官山で絶対行くべきスポットはここ!またいきたくなるスポット10選

  • 2024.02.25

    ペアリング東京でいつもと違う体験デート18選!デートがマンネリ気味のカップルにおすすめ

コラム一覧へ戻る